DS「わがままファッション ガールズモード」好調、年末でさらなる爆発も。 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

▼DS「わがままファッション ガールズモード」好調、年末でさらなる爆発も。


■DS:「わがままファッション ガールズモード」

発売直前から人気が急上昇していた
DS「わがまマファッション ガールズモード」は週末で大幅な伸びを見せ
初週で約8.6万本を販売した。
多くのショップで品切れするなど、潜在需要はまだまだあるものと思われ、
年末商戦におけるDSのメインタイトルのひとつに成長する可能性が高い。

あまり大声で言えないのだが、実は私もプレイ中。
カリスマ店員を目指すということなので、名前は「かなこ」にした。
単なる女児用の着せ替えソフトと思ったら大きな間違いで、
背伸びをすれば女児でも充分プレイ可能であると同時に、
子供向けと思って手を出した大人は、その出来の良さに舌を巻くという
二重構造のソフトになっている。
これまでの女児向けタイトルがおままごとセットなら、
「ガールズモード」は本当に食べられるお菓子を作れる玩具といったところ。

自分の店を持つまでのスタート部分は、ゲームに慣れるまでのチュートリアル。
「どうぶつの森」で言うところの借金返済とほぼ同じで
店がオープンしてからは、基本的に何をしても自由。
実際のカレンダーに合わせて商品が入荷するため、
秋には秋物、冬には冬物が入荷する。
一度プレイを開始してしまえば、最低でも1年はしっかり遊べる。
客の要望に合わせてセレクトしたアイテムを試着してもらい、
購入にまで漕ぎ着けた時の快感はなかなかのもの。
店に並べる商品の仕入れを選んだり、客の反応に文句を言ったりしているうちに、
お子ですら「いっぱしの店長」になっていくのが横で見ていて愉快。
トップスとアウターの区別が曖昧なところがあったり
ゲーム内の金銭感覚が少々バブリー過ぎる点を除けばほぼ文句なし。

女児のいるご家庭ならば、今年のクリスマスプレゼントの大本命になるのでは。


■PS2:「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 Plus」
■PS2:「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 サントラCD付き」
■Book:「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王 公式ガイドブック」

2番手は、PS2「デビルサマナー 葛葉ライドウ対アバドン王」。
2バージョンの合計は約7.6万本で、前作比で140%ほどの出足。
週末で「Plus」の消化が進む反面、通常版の伸びが鈍く
全体の消化率は6割程度に止まっている。
購入者の反応は概ね好評なようなので、クチコミ効果でもう少し伸ばしたいところだ。

▼Wii Ware版を差し引いた残りの需要はどのぐらいあるのか。
 Wii「ことばのパズル もじぴったんWii デラックス」



■Wii:「ことばのパズル もじぴったんWii デラックス」

11月27日発売。
内容的には、3月から配信中のWii Ware版とほぼ同じで
ネットワーク接続していないWiiユーザーと、Ware版を遊び尽くし、
それでもまだ遊び足りない筋金入りの「もじぴったん」ファン向け。
Wii Wareで配信されていた追加コンテンツを全て収録している他、
新たに100以上のステージを追加して3990円。
これまでのシリーズ実績は、

PS2版:約30万本(25万本が廉価版)
GBA版:約7万本(2万本が廉価版)
PSP版:約17万本(5万本が廉価版)
DS版:約39万本(定価が2800円のため廉価版はなし)

Wii Ware版は約6万ダウンロードを達成しており
現在も好調が続いているので、パッケージ版の需要は
Wiiユーザーにおける「もじぴったん」の需要マイナス6万あたりが目安となるはず。
ううむ、これも読み辛いな。
あくまでも個人的な意見なのだが、私は何かにつけて数百円ずつ削り取られる
有料の追加コンテンツというものがあまり好きではないので、
パッケージ版の発売が有り難い。

▼PSP「レディアント マイソロジー 2」他、予約開始情報


■PSP:「遊戯王デュエルモンスターズGX タッグフォース3」
■PSP:「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2」

「遊戯王」はアニメ版の新キャラクターを加えたシリーズ最新作。
収録カード枚数3500枚以上。同梱特典は「遊戯王OCGカード3枚セット」。

「レディアント マイソロジー 2」は2009年1月29日発売。
予約特典の表記はまだないのだが、これまでのパターンからして
おそらくこのページがそのまま特典付きとして設定されるはず。


■DS:「ゲームをしながら会話を楽しむ! ボイスチャットDS」
■DS:「赤い糸 DS POPモデル菅野結似オススメ「シュシュ」付き」

ボイスチャット機能を搭載したDSのコミュニケーションツール。
会話をしながらクロスワード、オセロ、大海戦ゲームなどを楽しめる。
12月5日発売。

「赤い糸」は、トータル1600万アクセスを記録した
「恋空」に匹敵する大ヒットケータイ小説が原作。
書籍化されたシリーズは5作で180万部とこちらも大ヒット、
12月より南沢奈央と溝端淳平のキャストで連続ドラマ化、
同じキャストによる映画化も決定済み。
監督は、映画版「電車男」「7月24日通りのクリスマス」の村上正典。
DS版の特典は、このところブーム復活の兆しを見せている特製のシュシュ。
装着率は100%。12月25日、アルケミストから発売。

▼予約数ランキング(10月22日~10月28日)


1位■DVD:「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない病院24時」
2位■DVD:「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 傑作トーク集!!+松本人志 挑戦シリーズ!」
3位■BD:「ダークナイト」
4位■BD:「インディ・ジョーンズ/ クリスタル・スカルの王国 コレクターズ・エディション」
5位■DVD:「劇場版 「空の境界」 伽藍の洞 完全生産限定版」
6位■DVD:「劇場版 「空の境界」 矛盾螺旋 完全生産限定版」
7位■BD:「ルパン三世 カリオストロの城」
8位■BD:「ルパン三世 2nd.TV-se」
9位■BD:「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊2.0 Blu-ray BOX 初回限定生産」
10位■BD:「狼と香辛料 Blu-rayDiscBOX 期間限定生産」

【紹介記事】ジョーカーの吐き出す闇に呑み込まれる。映画「ダークナイト」

DVDはダウンタウンが余裕で1位をキープ。
発売の迫った「インディ・ジョーンズ」が再浮上した他、
Amazonで開催中の「アニメフェア2008」効果により
対象商品となっている「攻殻機動隊2.0」が大きくランクアップしている。

■BD:「ルパン三世 カリオストロの城」
■BD:「ルパン三世 ルパンVS複製人間」
■BD:「ルパン三世 first TV. BD-BOX」
■BD:「ルパン三世 2nd.TV-se」

ブルーレイタイトルとしては過去最高の予約数を達成しつつ
現在も好調に数字を伸ばしている「カリオストロの城」に続き
TVシリーズの「2nd」も発売日が決定。2009年2月25日発売。


1位■Wii:「街へいこうよ どうぶつの森 Wiiスピーク同梱版」
2位■Wii「428 封鎖された渋谷で DVD「SHIBUYA 60DAYS Making 428」付き」
3位■PS3:「リトルビッグプラネット 特典付き」
4位■DS:「ニンテンドーDSi ブラック」
5位■Xbox360:「グランド・セフト・オートIV アートブック付き」(Z指定)
6位■PS3:「グランド・セフト・オートIV アートブック付き」(Z指定)
7位■DS:「ニンテンドーDSi ホワイト」
8位■Xbox360:「ラスト レムナント 特製DVD付き」
9位■Wii:「街へいこうよ どうぶつの森」
10位■Xbox360:「Fable II 初回限定版」(Z指定

圏外■Xbox360:「Xbox360 バリューパック」
圏外■DS:「歩いてわかる 生活リズムDS(「生活リズム計」2個同梱)生活リズム計」
圏外■PS3:「白騎士物語 古の鼓動 サウンドトラックCD付き」

ゲームでは、Wiiの年末におけるキラータイトル「街へいこうよ どうぶつの森」が1位。
年内の出荷予定数はさほど多くないらしく、こちらもクリスマスシーズンには品薄必至。
Wiiスピーク同梱版を購入予定の方はそろそろお急ぎを。
2位には、ブロガーを対象に体験版を広範囲で配布中の「428」がランクイン。
3位には、いよいよ明日発売のPS3「リトルビッグプラネット」が急上昇して来た。
価格高騰中のDSiは予約解禁当日に予想以上に多くの方が確保出来たようで何より。
PS3&Xbox360の「グランドセフトオートIV」はどちらも特典は在庫切れ。
現在は特典なしの通常版に切り替わっている。


■ETC:「リボルテックダンボー・ミニ Amazonバージョン 初回版」

ゲームでもDVDでもないのだが、連日多くの予約をいただいているのが
「リボルテックダンボー・ミニ Amazonバージョン 初回版」。
ゲームランキングに混ぜても3位に位置するほどの人気ぶり。




【新作リスト】2008年10月第5週に発売されるゲームソフト一覧
【新作リスト】DVD&BD 新作発売日一覧(2008年10月~12月)
【新作リスト】任天堂関連商品 新作発売日一覧(2008年10月~12月)
【新作リスト】SCE関連商品 新作発売日一覧(2008年10月~12月)
【新作リスト】MS関連 新作発売日一覧(2008年10月~12月)

●Amazon「アニメフェア2008」開催中
●Amazonバーゲンセール(ゲーム)一覧はこちら
●Amazonバーゲンセール(DVD)一覧はこちら