親バカが作家性を濁らせたか。映画「オーシャンズ」、他 | 忍之閻魔帳

忍之閻魔帳

ゲームと映画が好きなジジィの雑記帳(不定期)

★元記事はこちら。



▼親バカが作家性を濁らせたか。映画「オーシャンズ」

「ミクロコスモス」(製作)で昆虫の世界を、「WATARIDORI」(総監督)では
鳥の世界を題材にしたフランスの巨匠、ジャック・ペランが手掛ける
海洋ドキュメンタリー映画「オーシャンズ」が本日22日より公開。
「WATARIDORI」のスタッフが長期取材を敢行して撮影した
貴重な映像がふんだんに登場する。日本語版のナビゲーターは宮沢りえ。



「ミクロコスモス」では、昆虫達の生きる世界に壮大なドラマを感じさせ、
「WATARIDORI」では鳥と同じ目線で飛び、至近距離で撮影するという
離れ業を見せたジャック・ペランならば、
当然本作でも今まで見たことのないような映像を見せてくれるものと期待していたのだが、
テーマが最近流行の「地球環境を考える」に設定されているためか、
映像の選別方法が前2作に比べてあからさまな人間批判に傾いているのが気になった。
陸海空をつまみ食いする「アース」より見応えはあるものの、
「ディープ・ブルー」の域には達しなかった、というのが率直な感想だ。

本作にはナビゲート役としてジャック・ペラン本人と彼の息子が登場する。
本作を手掛けるきっかけになったのが、
息子からの「海ってなに?」という素朴な問いかけによるものだと
監督本人がコメントしているのだが、結果的にはこの親バカ的な動機が
これまで手掛けてきた「圧倒的な映像美+深いテーマ性」というコンセプトを
濁らせてしまったように感じる。
子供らのために綺麗な地球を残したいという気持ちは同意するが、
こんな悪い意味での正攻法は、他の二流監督に任せておけば良いではないか。

海洋ドキュメンタリーを見慣れていない初心者には驚きの映像が満載。
2010年1月22日から3月5日まで子供料金は500円に設定されているので、
親子揃っての鑑賞をお勧め。




▼第64回毎日映画コンクール 受賞結果発表。大賞は「沈まぬ太陽」


日本映画大賞 「沈まぬ太陽」 (若松節朗監督作品)
日本映画優秀賞「劔岳 点の記」Blu-ray版DVD版
外国映画ベストワン賞「グラン・トリノ」Blu-ray版DVD版
アニメーション映画賞「サマーウォーズ」Blu-ray版DVD版

男優主演賞 松山ケンイチ「ウルトラミラクルラブストーリー」
女優主演賞 小西真奈美「のんちゃんのり弁」
男優助演賞 岸部一徳「大阪ハムレット」
女優助演賞 八千草薫「ディア・ドクター」限定版通常版
スポニチグランプリ新人賞 西島隆弘「愛のむきだし」
スポニチグランプリ新人賞 満島ひかり「愛のむきだし」
田中絹代賞 高橋惠子

監督賞 園子温「愛のむきだし」
脚本賞 田中陽造「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」
撮影賞 木村大作「劔岳 点の記」Blu-ray版DVD版
美術賞 種田陽平/矢内京子「ヴィヨンの妻 桜桃とタンポポ」
音楽賞 蓮実重臣 「私は猫ストーカー」
録音賞 石寺健一「劔岳 点の記」Blu-ray版DVD版

「キネ旬」とは微妙に違う顔ぶれが揃った。
「ディア・ドクター」の受賞が八千草薫の助演だけというのは疑問だが
「愛のむきだし」の両名が新人賞をW受賞したのは嬉しい。
「大阪ハムレット」は岸部一徳にではなく松坂慶子にあげて欲しかった。
アニメ作品賞は、細田監督の「サマーウォーズ」が「時をかける少女」に続き2作連続受賞。



▼PSP「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」各種限定版、予約開始

03月18日発売■PSP:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー」
03月18日発売■PSP:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー プレミアムパッケージ
03月18日発売■PSP:「メタルギア ソリッド ピースウォーカー コナミスタイル特別限定版

昨日お伝えしたプレミアム版、コナミスタイル限定版が揃って予約開始。
迷彩色のPSP本体、ポーチ、ストラップなどが同梱された「プレミアムパック」が26,980円、
特製スタンドやブックレットを同梱したコナミスタイル限定版は36,980円。



▼PS3「torne」が予想以上に高性能な予感。

今春発売予定■PS3:「torne / トルネ」
今春発売予定■PS3:「PS3本体(250GB版)+ torne / トルネ同梱パック」
02月18日発売■PS3:「PS3本体(250GB版)」

●「torne」驚異的な動作速度。人気番組一目でわかる「トルミル」
●ヤバイヤバイ速い! PS3の地デジレコーダー・torneを体験してきたよ
●トルネの番組表。驚異の高速表示に驚いた!接続できる外部HDDは最大4台
●「torne」プレス向け体験会を開催 【動画付】torneのGUI詳報

この4記事を読んだだけでも普通に買いだろう。
BD-Rに焼く予定のない番組は全部こちらで良いかという気持ち。
動画を見ると印象がぐんと変わるはずなので、環境が許す方は是非動画で。
Amazonでも商品ページがオープン。



▼DS「大人の恋愛小説DS ハーレクインセレクション」発表

日本未刊行の5作品を含む全33作品を収録。
開発は、「ポケモントローゼ」「DS文学全集」のジニアス・ソノリティ。
「DS文学全集」のアレンジ版という考えで良さそうだ。
2月25日発売で、価格は3800円。テレビCMも投下予定で、
DSのCMには定期的に登場している菅野美穂を本作でも起用するとのこと。



▼Wii「みんなのおすすめセレクション」シリーズ発表

Wiiで展開している「みんなのニンテンドーチャンネル」内での
ユーザー評価が高かったタイトルを7本セレクトし、
2月25日に一律2800円の低価格で提供する新シリーズ。
7タイトルは以下の通り。

「428 封鎖された渋谷で」
「朧村正」
「アークライズ ファンタジア」
「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」
「ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 波に揺れる秘宝」
「テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士」
「ドラゴンボールZ スパーキング!メテオ」

セガが1本、マーベラスが2本、バンダイナムコが4本。
市場価格からすれば断然「朧村正」がお買い得だが
内容なら「428」「ファミリースキー」あたりも鉄板。



▼スクエニ、「FF」1作目と2作目をiPhone/iPod touch向けに配信決定

「App Store」にて全世界同時配信。
配信時期および価格は未定だが、iPhone/iPod touch向けの配信ソフトは
いきなり配信開始になるパターンが多いので近々にも配信されるのではないか。

■iPhone:「iPhone 3GS」(ソフトバンクオンライン)
■iPod:「Apple iPod touch 第2世代 8GB MC086J/A」
■iPod:「Apple iPod touch 第2世代 32GB MC008J/A」
■iPod:「Apple iPod touch 第2世代 64GB MC011J/A」